私のクレジットカード一覧
昨年au WALLETプリペイドカードの登場によってカード決済の快適さに目覚め、それ以来、カード決済がマイブームとなり、可能な限り支払いをカード(またはFelica電子マネー)で行うようになった私ですが、ここで使用しているクレジットカードを晒しておきたいと思います。
最初に断っておきますが、私は飛行機に殆ど乗らない人間なので、マイレージサービスを必要としません。ですから、飛行機を頻繁に利用するのでマイルを貯めたいという方にとっては、以下の文章は参考にならないと思います。また、カード発行会社による“ステータス”的なものも重視していません。マイル以外のポイント重視で、かつカード所有そのもののコスト(年会費等)はできるだけ回避したいという方には、もしかしたら参考になるかも知れません。
以下、取得年月日が古い順にカードを並べていきます。基本データや主観的評価も付記します。
最初に断っておきますが、私は飛行機に殆ど乗らない人間なので、マイレージサービスを必要としません。ですから、飛行機を頻繁に利用するのでマイルを貯めたいという方にとっては、以下の文章は参考にならないと思います。また、カード発行会社による“ステータス”的なものも重視していません。マイル以外のポイント重視で、かつカード所有そのもののコスト(年会費等)はできるだけ回避したいという方には、もしかしたら参考になるかも知れません。
以下、取得年月日が古い順にカードを並べていきます。基本データや主観的評価も付記します。