fc2ブログ

2018年DS版十大ニュース

近年はブログの更新頻度が落ちている私ですが、大晦日に因んで「私が選ぶ2018年10大ニュース」というエントリを残しております。印象的な出来事が起こる度にメモしていた項目が13個に達していたので、そのうち10個を厳選してカウントダウン方式で記し、いくつかの項目にコメントを付けます。言うまでもありませんが、ニュースは全て公的なものに限定しますので、例えば今年の2月18日に約3年5か月ぶりにう○○を漏らしたこと等は含めません。

10位 JAFによる無信号横断歩道での車の一時停止状況全国調査
無信号横断歩道は、日本社会の中で法令違反が堂々とまかり通っている場所であり、法治国家の恥部になっている残念な現状があります。調査結果そのものに対する感想としては、相変わらず道交法を守れないドライバーが多いなという残念な思いに尽きますが、ただ、調査結果を多数の大手メディアがとりあげたことによって、過去に例がないほどにこの問題が世間の話題にのぼったことは確かです。これを期に状況が改善していくことを切に望みます。

9位 財務省による公文書改竄問題

8位 安田純平氏の解放関連(主に世論の反応)
安田純平氏にミスと責任があったことは明らかですが、それによって特に被害や損失を被るとは思えない人々が彼を執拗に叩いたことが全く理解できません。

7位 台風21号と北海道胆振東部地震
戦後屈指の風の強さとなった台風21号は9月4日に日本に上陸。9月6日に発生した地震で北海道は全域停電し、復旧が急務になりました。なお、この両災害よりも西日本豪雨のほうが死者数では大きく上回りますが、私的重大ニュースということで、個人的に縁が深い地域を優先させていただきました。

6位 『ポプテピピック』と『はたらく細胞』
「子供の鑑賞に堪える深夜アニメ」が同じ年に2つ登場したことに感慨を覚えました。

5位以降は追記で書きます。

続きを読む

カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

D Slender

Author:D Slender
2012年11月から、ここが私の通常ブログ。それ以前の記事および横断歩道関連の記事は横断歩道歩行者優先順守促進ブログをどうぞ。

最近の記事
月別アーカイブ
私のTwitter
リンク
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる