fc2ブログ

Ads by Babylon Toolbar削除記録(20150610)

私のWin7 PCのブラウザに今日いきなり「Ads by Babylon Toolbar」(以下「Babylon」と略します)が現れ、容易に消せない状態に。悪名高いアドウェア(ブラウザハイジャッカー)です。

「Babylon」の削除法を検索するとソフトのアンインストールやブラウザの拡張機能の削除等がヒットしますが、今回はそれだけでは解決に至らず。「Delta toolbar」なるアプリは怪しいので消しましたが、ブラウザにそれらしい拡張機能は見当たりません。

様々な検討と試行錯誤の末、タスクマネージャーで「bdraw.exe」「bdsetup.exe」というプロセスを終了し、更にブラウザ関連のプロセスも全て強引終了した上で、C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Localにあった「bdraw」フォルダを消すことでようやく解決しました。

「Babylon」の削除にあたっては、最近のYahoo!知恵袋の記事を参考にしました。
Chromeの右下に「Ads by Babylon Toolbar」という広告が出て困っています。Chromeの設定でBabylon Toolbarに関係しそうなものを探しましたが見当たりません。どうすれば、広告を消すことができますでしょうか。よろしくお願いします。
ただし、今日の私の場合、アドウェア本体の存在した場所が異なります。また、ファイル名にも他にバリエーションがあるようです。どうやら「Babylon」作成者は侵入方法やファイル名を変えるなど、消されないように色々工夫しているようで、過去の蓄積はあまり役に立ちません(この記事タイトルに日付を入れた理由でもあります)。

ところで、フリーソフトの類を最近インストールした記憶はないのに、どうやって入ったかは未だに不明。実にタチの悪いアドウェアです。これまで、私はこの種の罠にはひっかからない人間だと思っていましたが、どうやら甘かったようです。外部と繋がっている限り、セキュリティに「100%の安全」は無いことを思い知らされた気がします。

テーマ : トラブル
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

D Slender

Author:D Slender
2012年11月から、ここが私の通常ブログ。それ以前の記事および横断歩道関連の記事は横断歩道歩行者優先順守促進ブログをどうぞ。

最近の記事
月別アーカイブ
私のTwitter
リンク
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる